日差しの強い季節は、紫外線対策で乗り切ろう
こんにちは!
横浜市保土ヶ谷区のプライベートジム & サロン、トータルボディコンデイショニングimproveの大前です。
雨の降る日はまだまだ多いですが、日差しの強い晴れ間を見ると夏はもうすぐだと感じますね。
紫外線は1年中降り注いでおり、皮膚だけでなく目も紫外線を浴びています。
眼に当たった紫外線は主に角膜(黒目)で吸収されますが、吸収しきれなかった紫外線は、水晶体や網膜など
眼の奥の方まで到達し、眼の健康に影響を及ぼすことがあります。
紫外線の影響で生じる眼の障害には、急性のものと慢性のものがあり、代表的な急性障害には〈結膜充血〉が
あります。
山や海のレジャーに出かけたときに眼が充血すると、ほこりの刺激で目が赤くなったと誤解されることが
多いのですが、実は紫外線の影響の場合が多いと言われます。
これは眼の日焼けの様な症状で、ほぼ一晩で回復すると言われます。
炎症がひどい場合は、角膜の表面が剥がれ、強い痛みと涙が出る〈紫外線角膜炎〉となることもあります。
スキー場や夏の海などでは、太陽光の反射で通常よりも多くの紫外線を目に浴びることがある為、紫外線対策が
出来ていない場合に、症状が出やすくなります。
急性障害を繰り返す事が慢性的な障害に繋がると言われ、最も多いのは白眼の一部がシミのように黄色く
濁って盛り上がる〈瞼裂斑〉と呼ばれるものです。
この症状が悪化すると白目が黒目の中まで侵入する〈翼状片〉という状態になります。
翼状片は視力にも影響し、手術が必要になることもあります。
老眼や白内障も紫外線が関係しているとも言われ、眼の中のレンズである水晶体が硬くなり、ピント調節が
し難い状態になるのが老眼、白内障は水晶体が白く濁った状態を言います。
強い紫外線を長期間浴びると、水晶体のたんぱく質が変性し、早いうちに老眼や白内障になりやすいとも
言われます。
紫外線の影響とは
紫外線による眼の障害は、一定レベル以上の強い紫外線を長期間浴びてダメージが蓄積することで現れる
と言われます。
その為、紫外線が強い地域の居住者はリスクが高くなりやすいとも言われ、屋外活動が多い仕事・運動等を
している場合も、紫外線を多く浴びることになる為、影響受け易くなります。
眼の病気を防ぐためにも、幼少期から紫外線対策を行うことが重要となります。
紫外線が強いのは、太陽の高度が高い季節や時間帯・朝や夕方となります。
太陽高度が高いときは目が前頭部の影になるため、直接目に紫外線が届きにくくなりますが、逆に太陽高度が
低いときのほうが、正面からの紫外線が直接眼に入りやすくなります。
眼は太陽高度が低く、やや紫外線量が少ない時でも影響を受ける為、1年中対策はする事が推奨されます。
紫外線から眼を守るには
サングラスやメガネはとても有効ですが、側面の隙間から紫外線が入り込みます。
なるべくツルが太いものや、レンズの大きい物、ゴーグルに近い顔にフィットした形のものを選び、帽子も
併用するのが望ましいと言われます。
あまり色の濃いレンズは視界が暗くなることで瞳孔が開き、レンズと顔面の隙間から入る紫外線が逆に
眼の奥に届いてしまいやすくなる為、外側から眼が見えるくらい薄い色のレンズの方が良いと言われます。
日傘は暑さ対策にはなりますが、眼に浴びる紫外線をカットする効果としては薄く、目薬も充血をとることは
できても根本的な対策にはならないと言われます。
1日2時間程度、外で過ごして太陽光を浴びることで子どもの近視が進行しづらいという研究もあり、
紫外線は骨の健康などに有効なビタミンDを体内で作り出すためにも必要となります。
紫外線を過度に恐れる必要はありませんが、幼少期に浴びた紫外線が将来的に眼の病気につながることを
考慮し、有効な紫外線対策をしたうえで、適度に外で過ごす時間も持つのが良いと言われます。
大人は子供に比べて、紫外線による酸化への抵抗力が減る為、同じ紫外線量でも子どもより強く影響を
受けてしまいます。
紫外線ダメージの蓄積を少しでも減らせるよう、大人も紫外線対策を行いましょう!
■トータルボディコンディショニング improve(インプルーヴ)
〒240-0022
横浜市保土ヶ谷区西久保町53植木第3ビル2階(駐車場完備)
【相鉄線天王町駅・JR横須賀線保土ヶ谷駅から徒歩6分】
(横浜駅から電車で約3分)
TEL:045-459-9868
メールでのご予約・お問い合わせはこちら
お客様の声はこちら