【ダイエット食材】 スーパーやコンビニで買える~Part.2~

こんにちは!

横浜市保土ケ谷区のパーソナルトレーニングジム

「トータルボディコンディショニングimprove保土ヶ谷店」のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!

 

今回も、ダイエットに取り組む皆さまのお助けとなる「ダイエット食材」についてご案内させていただきます!

 

■たんぱく質が摂れる「ローストチキン&エッグ」(セブンイレブン)

※商品の栄養価

エネルギー(カロリー):260kcal

P(たんぱく質):26.2g

F(脂質):9.6g

C(炭水化物):25.3g(内、糖質9.1g)

 

このパン1つで、たんぱく質が26.2gも摂れることはありがたいですね!

脂質がやや高めではありますが、糖質が9.1gと低いのでローカーボ(糖質制限食)の方にオススメです!

食物繊維量が16.2gも摂れることもオススメポイント。

 

《食物繊維とは??》

※以下、参考サイトより一部抜粋

食物繊維というと「繊維」という言葉から、細い糸のような、スジ状のものをイメージされがちです。しかし「ネバネバ」するものから、水に溶けて「サラサラ」した状態のものまで、多くの種類があります。特定保健用食品で「おなかの調子を整える食品」として認められている成分の多くが食物繊維です。

食物繊維は「人の消化酵素で消化されない食物中の難消化性成分の総体」と定義されています。[1]言い換えると、たんぱく質・脂質・炭水化物などは、消化管の中で消化酵素によって分解(消化)され、小腸から体の中に吸収されていきますが、食物繊維はこの消化酵素の作用を受けずに小腸を通過して、大腸まで達する成分です。水に溶けないセルロースやリグニン、水に溶けるペクチンやアルギン酸などの成分があります。さらに消化されにくい性質を持ったデンプン(難消化性デキストリン)、オリゴ糖などの成分も含まれます。はたらきとして、便の体積を増やす材料となるとともに、大腸内の環境を改善する腸内細菌に利用され、これらの菌を増やすことが明らかとなっています。

日本人の平均食物繊維摂取量は、1950年頃には一人あたり一日20gを超えていましたが、穀類・いも類・豆類の摂取量の減少に伴い、減少傾向にあります。最近の報告によれば、平均摂取量は一日あたり14g前後と推定されています。

厚生労働省策定の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、一日あたりの「目標量」(生活習慣病の発症予防を目的として、現在の日本人が当面の目標とすべき摂取量)は、18~64歳で男性21g以上、女性18g以上となっています[2]。食物繊維は、体に絶対的に必要な栄養素ではありませんが、体の健康に深く関与する食品成分です。平均摂取量と目標量の差を見て明らかなように、食物繊維の積極的な摂取が必要です。

参考サイト:厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト「eヘルスネット」食物繊維の必要性と健康

 

コンビニでサクっと買えるので、朝忙しくて時間のない方には特にオススメですね!

是非ダイエット食材の1つとしてご活用ください!

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「トータルボディコンディショニングimprove保土ヶ谷店」の最寄り駅は2つ。

JR保土ヶ谷駅と相鉄線天王町駅です。

保土ヶ谷駅は、ターミナル駅である横浜駅から横須賀線で1駅です。

天王町駅は、横浜駅から相鉄線で3駅です。

 

横浜駅から直線で3km程度の距離であるため、横浜駅周辺でパーソナルトレーニングジムやダイエットジム、プライベートサロンをお探しの方は、是非ご検討ください!

 

【ボディメイクプログラムの内容】

①トレーニング

トレーニングは1回60分を週に2回だけ!

(忙しい方は週1回でも大丈夫!!)

「理想の身体」に近づく最短最速のトレーニング。

完全個室で専門知識を持ったトレーナーとマンツーマンで行うため、周りの目を気にせず取り組むことができます。

トータルボディコンディショニングimproveでは、毎回トレーニング時に体成分分析装置(InBody)にて体重や体脂肪率だけでなく、部位別の筋肉や脂肪量、体内の水分量・ミネラルの栄養状態まで測定します。

一人ひとりの身体に合わせた「完全オーダーメイド」のトレーニングプログラム。

そして常に健康に気を遣いながらトレーニングするため、安心・安全に行うことができます。

 

 

②毎日食事や日常生活のアドバイス

お客様とは店舗用の連絡ツールを利用し、毎日お食事のご報告をしていただきます。

「それは面倒だな。。。」

そんな方にも手軽に利用していただけるよう、入力用テンプレートもご用意!

カロリーやたんぱく質などのアドバイスだけでなく、ビタミンやミネラルは十分に摂取できているかなど、

栄養価全体のバランスを毎日欠かさずにチェック!

栄養バランスが偏っているときには「こんな食材がオススメですよ」とわかりやすくご説明させていただきます。

また無理なく、日常で取り組めることなどもお伝えさせていただきます。

24時間いつでも予約の変更や質問も可能なので、お客様から大変ご好評いただいております。

 

③ダイエットプログラムのご利用者限定サービスが充実

ダイエットプログラムのご利用者は、こんなにも無料の特典がございます。

1)毎回の体成分分析(通常1回550円)

2)トレーニングウェアのレンタル

3)シャワールームの利用

4)ウォーターサーバーの利用

5)各種タオルのレンタル

6)シューズのお預かり

7)プロテインのサービス

etc...

 

更にトータルボディコンディショニングimproveでは、トレーニング以外にも整体(可動域調整)、アロマボディトリートメント、アロマフェイシャルトリートメント、リフレクソロジーと様々なコースをご用意!!

多角的にお客様の身体をサポートさせていただきます。

ダイエットプログラムをご利用中のお客様は、この各種メニューが【毎回10%割引】となります。

定期的にキャンペーンも行っており、上記コースの無料プレゼントも!!

詳しくはカウンセリング時にお聞きください。

 

◆ボディメイクプログラムの内容を詳しく知りたい方はこちら

 

◆パーソナルトレーニング回数券の内容を詳しく知りたい方はこちら

 

■トータルボディコンディショニング improve(インプルーヴ) 保土ヶ谷店

〒240-0022

横浜市保土ヶ谷区西久保町53植木第3ビル2〜3階(駐車場完備)

【相鉄線天王町駅・JR横須賀線保土ヶ谷駅から徒歩6分】

(横浜駅から電車で約3分)

TEL:045-459-9868

メールでのご予約・お問い合わせはこちら

 

■パーソナルトレーニングジムimprove 南林間店

ホームページ:https://improve-minamirinkan.com/

〒242-0006

神奈川県大和市南林間1-10-17 加瀬ビル182 4階

《小田急江ノ島線 南林間駅より徒歩2分》

営業時間:09:00~22:00

定休日:不定休

TEL:080-5231-3696

 

■【結婚相談所】improveブライダルサポート

ホームページ:https://www.improve-bridal.jp/

〒240-0022

横浜市保土ヶ谷区西久保町53植木第3ビル3階(駐車場完備)

【相鉄線天王町駅・JR横須賀線保土ヶ谷駅から徒歩6分】

(横浜駅から電車で約3分)

TEL:050-3635-8538