病は気から! 思考と身体の関係
こんにちは。
横浜市保土ヶ谷区のプライベートジム&サロン、トータルボディコンディショニングimproveの大野明香です!
私はパーソナルトレーニングとアロマトリートメントなどのボディケアの両方を担当させていただいております。
パーソナルトレーニングでは、お客様の生活習慣と運動面のこと、ボディケアでは自律神経や精神面が身体にもたらす影響などを幅広くみさせていただいております。
直接お身体に触れることができるトリートメントは、私自身すごく勉強せれられていますし、担当のお客様のことを深く知れてケアできることができるのは、私のアピールポイントかなと感じております。
そして、趣味を深める為に『薬膳コーディネーター』の資格を去年取得いたしました!(^^)!
ブログでもちょこちょこ『中医学』についてとり上げてさせていただいているのはそういった流れもあってなのです。
中医学はしっかり学ぶととても面白く、興味深く、そして腑に落ちることも多く、、
中医学は『哲学であり自然科学』といわれていますので、言葉にして改めてみると「そうだよね」と自然と理解できる事がたくさんなのです!!
『病は気から』
本日のタイトルですが、こと言葉。よく耳にしますよね。
うんうん、とうなずける方も多いと思います。
『中医学』の世界では
「生体観念」という、人体はそれぞれの臓腑が密接に関連し、一つの統一された生体である。という考えがあります。
そして「五行学説」いう、自然界のもの(人体を含む)を木・火・土・金・水の五つの物質で説明しようとするものがあります。
ちなみに、中医学よりももっと昔からあり、中医学の発祥のもととなっているといわれている5000年の歴史がある「アーユルヴェーダ」も5つの要素で説明されています。
「五行学説」は自然界の「季節」や「方向」、「色」、「味」と、人体の「臓腑」や「体の一部」、「思考」を関連させて説明しています。
やっとタイトルに近づいてきましたね(笑)
怒る(怒)
喜ぶ(喜)
思い込む(思)
心配、憂鬱(憂)
悲しむ(悲)驚
恐れる(恐)
驚く(驚)
これらの感情は『七情』といい、過度に変動する七情は、体内で生まれる「邪気」で、直接臓腑に影響を与えるといわれています。
ここで大切なことですが、怒ったり怖がったり考えたりするような一見ネガティブな感情もけっして悪いとはいってないのです。
中医学では、人間の自然な感情は当たり前で必要なことだと考えられています。
ただ、その感情が「過度」に変動しすぎる、滞ってしまうと「邪気」になるいわれています。
喜ぶ感情も邪気になるってびっくりですよね!!これは喜びが過度になり、興奮しすぎると心拍に影響がでて「心」を痛める、という考えです。
(怒)が過度になると、肝を痛める
(喜)が過度になると、心を痛める
(思)(憂)が過度になると、脾を痛める
(悲)が過度になると、肺を痛める
(恐)(驚)が過度になると、腎を痛める
このように感情が直接人体に影響している事は、4000年の歴史をもつ『中医学』の世界ではっきりと伝えられているのです。
悩みが深くなると胃が痛くなる、といういう身近な話もこうやって医学的に説明されると「へ~」と思ってしまいませんか?
逆に、同じ出来事でも元気な時はそこまで気にならないのに、仕事などで疲れているとめちゃくちゃイライラしたりしませんか?
感情と身体ってすごく関連しているのです。
じゃあ、どのような状態が自然なの??
決して感情を待たないとか、抑えなきゃいけないとかじゃないんです。
感情が起こった後、過度になりすぎず自然とニュートラルな状態に戻れることだったりするんです!!
いつでも怒りをそのまま出せ、というわけではありませんよ!!
ムカッとしても、過度になりすぎることなく「そういう事もあるか」程度に自然とおさまると身体を痛めることもないのです。
自然な、ニュートラルな状態(中庸)を大切大切にしているのが『中医学』なのです。
ちなみに、アーユルヴェーダの世界では
癌を『自然な状態からの乖離に苦しむ病気』だと、3000年前から理解されていようです。
癌は遺伝子レベルで起こるものだといわれていたそうですよ!!
自然と人体との関連は本当に奥が深いです!!
こんなお話も交えながら、トレーニングやお食事指導、アロマトリートメントをさせていただいております!!
内臓を元気にする『腸活アロマトリートメント&ヒートマットコース』もおススメです!!
モニターコースも受け付けております!!
腸活アロマオイルトリートメント&ヒートマット
現在、モニター様を募集中です。
80分コース 1回 5,900円(税込)
120分コース 1回 7,900円(税込)
※モニター様は、アンケートまたは口コミ投稿にご協力お願い致します。
※各コースお一人様1回までとさせていただきます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「トータルボディコンディショニングimprove保土ヶ谷店」の最寄り駅は2つ。
JR保土ヶ谷駅と相鉄線天王町駅です。
保土ヶ谷駅は、ターミナル駅である横浜駅から横須賀線で1駅です。
天王町駅は、横浜駅から相鉄線で3駅です。
横浜駅から直線で3km程度の距離であるため、横浜駅周辺でパーソナルトレーニングジムやダイエットジム、プライベートサロンをお探しの方は、是非ご検討ください!
【ボディメイクプログラムの内容】
①トレーニング
トレーニングは1回60分を週に2回だけ!
(忙しい方は週1回でも大丈夫!!)
「理想の身体」に近づく最短最速のトレーニング。
完全個室で専門知識を持ったトレーナーとマンツーマンで行うため、周りの目を気にせず取り組むことができます。
トータルボディコンディショニングimproveでは、毎回トレーニング時に体成分分析装置(InBody)にて体重や体脂肪率
だけでなく、部位別の筋肉や脂肪量、体内の水分量・ミネラルの栄養状態まで測定します。
一人ひとりの身体に合わせた「完全オーダーメイド」のトレーニングプログラム。
そして常に健康に気を遣いながらトレーニングするため、安心・安全に行うことができます。
②毎日食事や日常生活のアドバイス
お客様とは店舗用の連絡ツールを利用し、毎日お食事のご報告をしていただきます。
「それは面倒だな。。。」
そんな方にも手軽に利用していただけるよう、入力用テンプレートもご用意!
カロリーやたんぱく質などのアドバイスだけでなく、ビタミンやミネラルは十分に摂取できているかなど、
栄養価全体のバランスを毎日欠かさずにチェック!
栄養バランスが偏っているときには「こんな食材がオススメですよ」とわかりやすくご説明させていただきます。
また無理なく、日常で取り組めることなどもお伝えさせていただきます。
24時間いつでも予約の変更や質問も可能なので、お客様から大変ご好評いただいております。
③ダイエットプログラムのご利用者限定サービスが充実
ダイエットプログラムのご利用者は、こんなにも無料の特典がございます。
1)毎回の体成分分析(通常1回1,500円)
2)トレーニングウェアのレンタル
3)シャワールームの利用
4)ウォーターサーバーの利用
5)各種タオルのレンタル
6)シューズのお預かり
7)プロテインのサービス
更にトータルボディコンディショニングimproveでは、トレーニング以外にも整体(可動域調整)、アロマボディトリートメント、アロマフェイシャルトリートメント、リフレクソロジーと様々なコースをご用意!!
多角的にお客様の身体をサポートさせていただきます。
ダイエットプログラムをご利用中のお客様は、この各種メニューが【毎回最大1,500円割引】となります。
定期的にキャンペーンも行っており、上記コースの無料プレゼントも!!
詳しくはカウンセリング時にお聞きください。
◆ボディメイクプログラムの内容を詳しく知りたい方はこちら
◆パーソナルトレーニング回数券の内容を詳しく知りたい方はこちら
■トータルボディコンディショニング improve(インプルーヴ) 保土ヶ谷店
〒240-0022
横浜市保土ヶ谷区西久保町53植木第3ビル2〜3階(駐車場完備)
【相鉄線天王町駅・JR横須賀線保土ヶ谷駅から徒歩6分】
(横浜駅から電車で約3分)
TEL:045-459-9868
メールでのご予約・お問い合わせはこちら
■パーソナルトレーニングジムimprove 南林間店
ホームページ:https://improve-minamirinkan.com/
〒242-0006
神奈川県大和市南林間1-10-17 加瀬ビル182 4階
《小田急江ノ島線 南林間駅より徒歩2分》
営業時間:09:00~22:00
定休日:不定休
TEL:080-5231-3696